当社が、グリークヨーグルト事業において過去に販売した商品の成分表示等のご説明について、誤記及び誤解を招く表現等がございました。
現在、これらの誤記及び誤解を招く表現等は是正されておりますが、過去の表記等に基づいたSNSの投稿等がなされる場合がございますので、以下のとおり詳細を改めてご案内差し上げます。
本件につきましては、皆様にご迷惑をおかけしたことを改めてお詫び申し上げます。
◾️ 「高タンパク」、「低カロリー」との表記について 食品について、上記のような栄養強調表示を行うためには、以下の基準値を満たす必要がございましたが、当社が提供する食品は、以下の基準値を満たしておりませんでした。
・ 高タンパク:16.2g /食品100gあたり、8.1g/液状の食品100mlあたり (食品表示基準第7条 別表第12)
・ 低カロリー:40kcal/食品100gあたり、20kcal/液状の食品100mlあたり (食品表示基準第7条 別表第13)
◾️ 「砂糖不使用」、「小麦不使用」、「グルテンフリー」との表記について 当社が発信するSNS等において、メニュー、食品等の特定・区別なく、上記のような表記(ハッシュタグ)がされておりました。
当社が提供するグリークヨーグルト(プレーン)については、砂糖・小麦が使用されておらず、グルテンも含有されておりません。しかしながら、一部メニューについては、トッピングにおいて砂糖・小麦の使用、グルテンの含有がございます。上記のように特定・区別なく表記したことは誤解を招くものでした。
◾️ 「デトックス効果」、「美味しく腸活」、「疲労回復」との表記について 当社が提供する一部メニューについて、上記のような表記がなされておりましたが、当社において、科学的な根拠の有無等の調査・検証を十分に行っておりませんでした。当社が提供する食品の健康上の効果等については、今後適切な根拠を示したうえで、ご案内をいたします。
以上のような表記は、当社が過去に取材を受けた、一部の雑誌・メディア・ウェブサイト等でもなされている場合がございますので、上記のとおり訂正いたします。 末尾になりますが、以上のような誤りは、当社における食品管理に関する意識の不足と、管理体制の不十分により生じたものです。
この度は、皆様にご迷惑、ご心配をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。当社は、意識の変革と管理体制の強化を徹底し、同様の事象が生じないよう、引き続き再発防止に努めてまいります。